40代の投資– category –
-
子どもと楽しむ「なばなの里」お得に楽しむ情報満載
なばなの里を「子どもと」楽しむための時間やポイントを、イルミネーションを見に行っているしゅーふ家がご紹介します。 お得な入場方法もご紹介していますよ。 我が家は住宅購入頭金を投資にまわして、その利益で住宅ローンの返済と「なばなの里」のよう... -
2023年 2月 へそくり1,000万への家計簿
節約の目標 「へそくりトライオート」と家計の余り(節約)で運用元本1,000万、不労所得毎月8万円をめざしています。 40代夫婦と小学生幼稚園児の4人家族。月収27万円の家計簿を公開中。 お給料、ボーナス、前年のトラリピ利益と3つに使い道を分けています... -
専業主婦がトラリピで「へそくり1,000万」貯めるまで
こんにちは、しゅーふです。 やらなきゃいけないことが多すぎて、何もできない毎日です(笑) 新たにトラリピの運用を始めました。 「トラリピってなに?」っていう人はコチラ↓ animato-life.co 「どんな設定よ、見せてみなさいよ。」という人はコチラ↓ an... -
IG証券 ユーロズロチ撤退
こんにちは、しゅーふです。 年末も差し迫り、今年の収支を計算し始めました。 …ふるさと納税やらないとね(遠い目) IG証券でやっていたユーロズロチ。 高スワップが魅力で、 ポジションを持っているだけで毎日1,000円くらい入ってきて、 下がったところで... -
トラリピ オージーキウイ 損切りからの学び
まだきってないけど、年末に向けてオージーキウイを損切りしようと思っています。 余分な税金払いたくないので、切るなら年内だなと思って様子を見ているところです。 今回急激な為替変動で、初めて大きな為替の動きにのみ込まれてみて、客観的に自分の...
1